2009年07月31日
2009名護ハーリー 予選対戦表 (男子)
開催日時:平成21年8月2日8:30開始!
場所:名護市漁港内
2008名護ハーリー
2008名護ハーリー予選
2007名護ハーリー
男子は158組がエントリー!!
以下、男子の予選対戦表をお知らせいたします。
<名護ハーリー予選対戦表>
■男 子
◎1組
1 (赤) SEA CREW’S
2 (黄) セメント丙
3 (青) 名護市教育委員会
◎2組
4 (赤) 情熱爬龍倶楽部 優
5 (黄) チーム・タクミ (昨年度・全島覇者)
6 (青) サバニ1300R
◎3組
7 (赤) みそじ~るA
8 (黄) コマツ名護支店
9 (青) 琉球パドラーズ
◎4組
10 (赤) 市民環境部A
11 (黄) 市民環境部B
12 (青) 楽遊皆
◎5組
13 (赤) 名護市役所ハーリー同好会
14 (黄) 外為どっとコムC
15 (青) 水暴走B
◎6組
16 (赤) 山浩商事
17 (黄) 大森組B
18 (青) Fisharmanファミリー
◎7組
19 (赤) 名護市議会
20 (黄) 日本一暑い館林市 消防団
21 (青) 名護市消防本部
◎8組
22 (赤) 辺野古タートルズ
23 (黄) チームワラビー号
24 (青) 琉球新報北部支社
◎9組
25 (赤) はまゆう
26 (黄) 勝山CREW
27 (青) 沖縄水中処分隊
◎10組
28 (赤) セメント甲
29 (黄) きた電工とゆかいな仲間達Bチーム
30 (青) 山原交流会
◎11組
31 (赤) 幸地測量土木
32 (黄) (医)琉心会あけみおの里
33 (青) くんじゃん事務シンカ
◎12組
34 (赤) かんぽコールセンター
35 (黄) チームカヌチャ
36 (青) JTAハーリークラブ
◎13組
37 (赤) 新川建設
38 (黄) オパス株式会社
39 (青) イットウバイ
◎14組
40 (赤) ちんぶく会
41 (黄) さきかば~商店
42 (青) 季節料理ゆかわ
◎15組
43 (赤) 神谷タイヤ
44 (黄) ジャラン・ジャラン海猿隊
45 (青) 外為どっとコムB
◎16組
46 (赤) 名護市建築住宅課
47 (黄) 名護市役所建設土木課Aランチ
48 (青) 名護市役所建設土木課Bランチ
◎17組
49 (赤) ハーリーワーク名護
50 (黄) (有)北部通信建設
51 (青) チーム・タクミB
◎18組
52 (赤) 郵便事業名護支店
53 (黄) 郵便事業具志川支店
54 (青) やんばる郵便局
◎19組
55 (赤) チームテラスホテルズ
56 (黄) 大望エンジニアリング
57 (青) 国際海洋環境情報センター
◎20組
58 (赤) チーム島土木
59 (黄) 名護市造園業協会
60 (青) なんこいダンディース
◎21組
61 (赤) やんばる単身赴任会
62 (黄) 琉心会勝山病院 男子
63 (青) チームワイワイナ
◎22組
64 (赤) 産業振興課
65 (黄) 産業建設課
66 (青) 名護市役所政策推進部
◎23組
67 (赤) ビックウェーブ
68 (黄) 東江中学校16期生
69 (青) やぶりえ
◎24組
70 (赤) タイガーシャーク
71 (黄) 五月会
72 (青) チームするじな
◎25組
73 (赤) 西崎SEAランナーズ
74 (黄) 石田同志会
75 (青) Pretty,Face
◎26組
76 (赤) 松田産業
77 (黄) 平敷屋竜ノ子会
78 (青) チーム・やんばるジェット
◎27組
79 (赤) ゼクシオ
80 (黄) HIGH TENSION JACK
81 (青) 琉球製罐株式会社
◎28組
82 (赤) ヤンディーズ
83 (黄) 有限会社 成武
84 (青) フラッシュオーバー
◎29組
85 (赤) 名護市水道部
86 (黄) 名護市姉妹都市 ハワイ郡ヒロ
87 (青) 名護市企画総務部
◎30組
88 (赤) いちはなり
89 (黄) 平安座人
90 (青) カッチンバーマJr
◎31組
91 (赤) やんばるラグビークラブ
92 (黄) 株式会社 大米建設
93 (青) 名護特別支援学校
◎32組
94 (赤) 健康福祉部A
95 (黄) 健康福祉部B
96 (青) チーム用地課
◎33組
97 (赤) 大城ハーリークラブ
98 (黄) レキオ・ウイング
99 (青) チーム キートス
◎34組
100 (赤) 奥B’S
101 (黄) アキサミヨーズ
102 (青) バックドラフト
◎35組
103 (赤) 沖電爬龍クラブ
104 (黄) TEAM前兼久
105 (青) やきぱにじゃ~
◎36組
106 (赤) 名嘉真シーサー仲間
107 (黄) SPORC
108 (青) 上間鋼材
◎37組
109 (赤) 海邦銀行名護支店
110 (黄) りゅうぎんハーリーボーイズ
111 (青) 崎浜板金
◎38組
112 (赤) みそじ~るB
113 (黄) どぅしんちゃー
114 (青) 医療法人 光風会ハーリークラブ
◎39組
115 (赤) 港区赤マチファイターズ
116 (黄) きた電工とゆかいな仲間達Aチーム
117 (青) 勝山病院リハビリテーション科
◎40組
118 (赤) くいなぁ~ず
119 (黄) 伊良部砕石(有)
120 (青) 恩納リゾートチーム
◎41組
121 (赤) 美心
122 (黄) (株)カイコン
123 (青) 名護社交飲食業組合イケメン特攻隊
◎42組
124 (赤) オリオンビールAチーム
125 (黄) オリオンビールBチーム
126 (青) 備長炭焼鳥ぐぅ~や
◎43組
127 (赤) 沖縄公庫 北部支店
128 (黄) 中小企業支え隊
129 (青) 団結
◎44組
130 (赤) 奥武島爬龍倶楽部
131 (黄) 宝ハーリークラブ
132 (青) 新友会
◎45組
133 (赤) セメント乙
134 (黄) 大森組A
135 (青) 羽柴工業株式会社
◎46組
136 (赤) チーム・チキータ
137 (黄) チーム幸地腹
138 (青) 喜屋武爬龍倶楽部
◎47組
139 (赤) 株式会社 東開発
140 (黄) チームLX
141 (青) みんなのための中部病院
◎48組
142 (赤) 水暴走A
143 (黄) 名護療育園
144 (青) (株)工友社
◎49組
145 (赤) O.C.H Aチーム
146 (黄) チームパーラナイ
147 (青) ROOKIES
◎50組
148 (赤) 名護市学校給食センターチーム
149 (黄) ヤナギ電設工業
150 (青) 名護支部区長会
◎51組
151 (赤) O.C.H Bチーム
152 (黄) 沖縄電力 名護支店
153 (青) 勝男2000GT
◎52組
154 (赤) 名護環境企業組合(パッカーズ)
155 (黄) 外為どっとコムA
◎53組
157 (青) 名護商工高校PTA
158 (赤) 東江小学校
・男子対戦表PDF: http://kanko.city.nago.okinawa.jp/31yosen.pdf
・女子対戦表PDF: http://kanko.city.nago.okinawa.jp/31yosen-f.pdf
・テント配置図PDF: http://kanko.city.nago.okinawa.jp/31tento.pdf
・練習日程PDF: http://kanko.city.nago.okinawa.jp/31rensyu.pdf
協力: 名護市観光協会
■男 子
◎1組
1 (赤) SEA CREW’S
2 (黄) セメント丙
3 (青) 名護市教育委員会
◎2組
4 (赤) 情熱爬龍倶楽部 優
5 (黄) チーム・タクミ (昨年度・全島覇者)
6 (青) サバニ1300R
◎3組
7 (赤) みそじ~るA
8 (黄) コマツ名護支店
9 (青) 琉球パドラーズ
◎4組
10 (赤) 市民環境部A
11 (黄) 市民環境部B
12 (青) 楽遊皆
◎5組
13 (赤) 名護市役所ハーリー同好会
14 (黄) 外為どっとコムC
15 (青) 水暴走B
◎6組
16 (赤) 山浩商事
17 (黄) 大森組B
18 (青) Fisharmanファミリー
◎7組
19 (赤) 名護市議会
20 (黄) 日本一暑い館林市 消防団
21 (青) 名護市消防本部
◎8組
22 (赤) 辺野古タートルズ
23 (黄) チームワラビー号
24 (青) 琉球新報北部支社
◎9組
25 (赤) はまゆう
26 (黄) 勝山CREW
27 (青) 沖縄水中処分隊
◎10組
28 (赤) セメント甲
29 (黄) きた電工とゆかいな仲間達Bチーム
30 (青) 山原交流会
◎11組
31 (赤) 幸地測量土木
32 (黄) (医)琉心会あけみおの里
33 (青) くんじゃん事務シンカ
◎12組
34 (赤) かんぽコールセンター
35 (黄) チームカヌチャ
36 (青) JTAハーリークラブ
◎13組
37 (赤) 新川建設
38 (黄) オパス株式会社
39 (青) イットウバイ
◎14組
40 (赤) ちんぶく会
41 (黄) さきかば~商店
42 (青) 季節料理ゆかわ
◎15組
43 (赤) 神谷タイヤ
44 (黄) ジャラン・ジャラン海猿隊
45 (青) 外為どっとコムB
◎16組
46 (赤) 名護市建築住宅課
47 (黄) 名護市役所建設土木課Aランチ
48 (青) 名護市役所建設土木課Bランチ
◎17組
49 (赤) ハーリーワーク名護
50 (黄) (有)北部通信建設
51 (青) チーム・タクミB
◎18組
52 (赤) 郵便事業名護支店
53 (黄) 郵便事業具志川支店
54 (青) やんばる郵便局
◎19組
55 (赤) チームテラスホテルズ
56 (黄) 大望エンジニアリング
57 (青) 国際海洋環境情報センター
◎20組
58 (赤) チーム島土木
59 (黄) 名護市造園業協会
60 (青) なんこいダンディース
◎21組
61 (赤) やんばる単身赴任会
62 (黄) 琉心会勝山病院 男子
63 (青) チームワイワイナ
◎22組
64 (赤) 産業振興課
65 (黄) 産業建設課
66 (青) 名護市役所政策推進部
◎23組
67 (赤) ビックウェーブ
68 (黄) 東江中学校16期生
69 (青) やぶりえ
◎24組
70 (赤) タイガーシャーク
71 (黄) 五月会
72 (青) チームするじな
◎25組
73 (赤) 西崎SEAランナーズ
74 (黄) 石田同志会
75 (青) Pretty,Face
◎26組
76 (赤) 松田産業
77 (黄) 平敷屋竜ノ子会
78 (青) チーム・やんばるジェット
◎27組
79 (赤) ゼクシオ
80 (黄) HIGH TENSION JACK
81 (青) 琉球製罐株式会社
◎28組
82 (赤) ヤンディーズ
83 (黄) 有限会社 成武
84 (青) フラッシュオーバー
◎29組
85 (赤) 名護市水道部
86 (黄) 名護市姉妹都市 ハワイ郡ヒロ
87 (青) 名護市企画総務部
◎30組
88 (赤) いちはなり
89 (黄) 平安座人
90 (青) カッチンバーマJr
◎31組
91 (赤) やんばるラグビークラブ
92 (黄) 株式会社 大米建設
93 (青) 名護特別支援学校
◎32組
94 (赤) 健康福祉部A
95 (黄) 健康福祉部B
96 (青) チーム用地課
◎33組
97 (赤) 大城ハーリークラブ
98 (黄) レキオ・ウイング
99 (青) チーム キートス
◎34組
100 (赤) 奥B’S
101 (黄) アキサミヨーズ
102 (青) バックドラフト
◎35組
103 (赤) 沖電爬龍クラブ
104 (黄) TEAM前兼久
105 (青) やきぱにじゃ~
◎36組
106 (赤) 名嘉真シーサー仲間
107 (黄) SPORC
108 (青) 上間鋼材
◎37組
109 (赤) 海邦銀行名護支店
110 (黄) りゅうぎんハーリーボーイズ
111 (青) 崎浜板金
◎38組
112 (赤) みそじ~るB
113 (黄) どぅしんちゃー
114 (青) 医療法人 光風会ハーリークラブ
◎39組
115 (赤) 港区赤マチファイターズ
116 (黄) きた電工とゆかいな仲間達Aチーム
117 (青) 勝山病院リハビリテーション科
◎40組
118 (赤) くいなぁ~ず
119 (黄) 伊良部砕石(有)
120 (青) 恩納リゾートチーム
◎41組
121 (赤) 美心
122 (黄) (株)カイコン
123 (青) 名護社交飲食業組合イケメン特攻隊
◎42組
124 (赤) オリオンビールAチーム
125 (黄) オリオンビールBチーム
126 (青) 備長炭焼鳥ぐぅ~や
◎43組
127 (赤) 沖縄公庫 北部支店
128 (黄) 中小企業支え隊
129 (青) 団結
◎44組
130 (赤) 奥武島爬龍倶楽部
131 (黄) 宝ハーリークラブ
132 (青) 新友会
◎45組
133 (赤) セメント乙
134 (黄) 大森組A
135 (青) 羽柴工業株式会社
◎46組
136 (赤) チーム・チキータ
137 (黄) チーム幸地腹
138 (青) 喜屋武爬龍倶楽部
◎47組
139 (赤) 株式会社 東開発
140 (黄) チームLX
141 (青) みんなのための中部病院
◎48組
142 (赤) 水暴走A
143 (黄) 名護療育園
144 (青) (株)工友社
◎49組
145 (赤) O.C.H Aチーム
146 (黄) チームパーラナイ
147 (青) ROOKIES
◎50組
148 (赤) 名護市学校給食センターチーム
149 (黄) ヤナギ電設工業
150 (青) 名護支部区長会
◎51組
151 (赤) O.C.H Bチーム
152 (黄) 沖縄電力 名護支店
153 (青) 勝男2000GT
◎52組
154 (赤) 名護環境企業組合(パッカーズ)
155 (黄) 外為どっとコムA
◎53組
157 (青) 名護商工高校PTA
158 (赤) 東江小学校
・男子対戦表PDF: http://kanko.city.nago.okinawa.jp/31yosen.pdf
・女子対戦表PDF: http://kanko.city.nago.okinawa.jp/31yosen-f.pdf
・テント配置図PDF: http://kanko.city.nago.okinawa.jp/31tento.pdf
・練習日程PDF: http://kanko.city.nago.okinawa.jp/31rensyu.pdf
協力: 名護市観光協会
Posted by Okinawa Harlee Network at 19:01│Comments(15)
│お知らせ
この記事へのコメント
それよりランキングの結果発表は?
Posted by 江頭2:45 at 2009年07月11日 12:48
来週あたりに発表しますね…
今しばらくお待ち下さい。m(_ _)m
今しばらくお待ち下さい。m(_ _)m
Posted by Okinawa Harlee Network at 2009年07月11日 13:35
勝手に名護ハーリーの予想順位をさせていただきます
1位チーム匠
2位沖縄水中処分隊
3位宝HC 港川
4位新友会
5位はまゆう

1位チーム匠
2位沖縄水中処分隊
3位宝HC 港川
4位新友会
5位はまゆう
Posted by カ二ウチャー at 2009年07月13日 08:14
1位…はまゆう
2位…匠、処分隊、宝
3位…新友会
4位…竜の子会、優、港川
5位…カッチンバーマ、奥武、大城、松田産業
昨日の比嘉ハーリーまでの大会を参考にいろんな要素を考えました。
重く曲がりにくい船でパワーに勝る処分隊を同じ船とエークで圧勝したはまゆうを優勝候補筆頭にしないわけにはいかないでしょう。万座では匠にも圧勝してますし。
匠は昨年の優勝チームでもちろん優勝候補。宝と新友会もファイバー船は強い。処分隊は仕上がりは最高の状態。
竜の子会や優も安定してます。名護勢は地元ですし盛り上げてくれるでしょう!
2位…匠、処分隊、宝
3位…新友会
4位…竜の子会、優、港川
5位…カッチンバーマ、奥武、大城、松田産業
昨日の比嘉ハーリーまでの大会を参考にいろんな要素を考えました。
重く曲がりにくい船でパワーに勝る処分隊を同じ船とエークで圧勝したはまゆうを優勝候補筆頭にしないわけにはいかないでしょう。万座では匠にも圧勝してますし。
匠は昨年の優勝チームでもちろん優勝候補。宝と新友会もファイバー船は強い。処分隊は仕上がりは最高の状態。
竜の子会や優も安定してます。名護勢は地元ですし盛り上げてくれるでしょう!
Posted by ハーリーの覇者 at 2009年07月13日 11:58
昨日の比嘉ハーリーの順位とタイムを教えて下さい。お願いします
Posted by イチマンチュ! at 2009年07月13日 16:01
昨日の今帰仁ハーリーの結果や各参加チームの
タイムや順位が知りたいです。
タイムや順位が知りたいです。
Posted by 石垣人 at 2009年07月13日 17:18
7月12日に行われた比嘉ハーリーの結果です。
職域A(出場チーム数8チーム)
【予選】 (300m)
1.はまゆう (1’50”36)
2.竜の子会 (1’51”68)
3.水中処分隊 (1’52”95)
4.平安座人 (1’54”97)
5.平敷屋支部 (1’57”35)
6.比嘉支部 (1’59”18)
7.津堅支部 (1’59”45)
8.浜支部 (2’02”12)
【準決勝】(300m)
1回戦
平安座人 (1’56”00)
水中処分隊 (1’52”18)
2回戦
はまゆう (1’49”95)
竜の子会 (1’53”28)
【決勝】(420m)
1.はまゆう (2’33”95)
2.水中処分隊 (2’37”08)
職域Bは
1.カッチンバーマ (2’44”47)
2.情熱浜比嘉22期 (2’52”35)
カッチンバーマが優勝しました。
職域A(出場チーム数8チーム)
【予選】 (300m)
1.はまゆう (1’50”36)
2.竜の子会 (1’51”68)
3.水中処分隊 (1’52”95)
4.平安座人 (1’54”97)
5.平敷屋支部 (1’57”35)
6.比嘉支部 (1’59”18)
7.津堅支部 (1’59”45)
8.浜支部 (2’02”12)
【準決勝】(300m)
1回戦
平安座人 (1’56”00)
水中処分隊 (1’52”18)
2回戦
はまゆう (1’49”95)
竜の子会 (1’53”28)
【決勝】(420m)
1.はまゆう (2’33”95)
2.水中処分隊 (2’37”08)
職域Bは
1.カッチンバーマ (2’44”47)
2.情熱浜比嘉22期 (2’52”35)
カッチンバーマが優勝しました。
Posted by 比嘉ハーリー at 2009年07月14日 09:53
ハーリー好きの皆様 本番直前の名護を前に元気ですか? 私は元気です。
名護直前予想(妄想)
優勝 「新友会」
そんな気がする 2日前!!!
名護直前予想(妄想)
優勝 「新友会」
そんな気がする 2日前!!!
Posted by 照屋たけ酢 feat.サトキビ at 2009年07月31日 20:51
明日はいよいよ、名護ハーリーですね!!すごく楽しみです。
チーム匠の皆さん、今年も絶対優勝ですよ!!
今年もメンバーの名前入りのTシャツきてはりきって応援してます!
頑張ってください。
チーム匠の皆さん、今年も絶対優勝ですよ!!
今年もメンバーの名前入りのTシャツきてはりきって応援してます!
頑張ってください。
Posted by ちび at 2009年08月01日 11:03
はまゆうさんに質問です!
明日は勝てる勝算はありますか?絶対にNo.1になってもらいたいので!!!
明日は勝てる勝算はありますか?絶対にNo.1になってもらいたいので!!!
Posted by ハマユウファン at 2009年08月01日 15:35
昨日の名護ハーリーのことで準決勝の新友会とタクミのレースで旗を倒したら失格と聞いていました
あれには自分は納得いきませんでした 名護ハーリーの本部の人達はルールも無視するんだと思うとこれから楽しめないです
あれには自分は納得いきませんでした 名護ハーリーの本部の人達はルールも無視するんだと思うとこれから楽しめないです
Posted by チョモランマ at 2009年08月03日 14:56
過去のレースでもありましたが、旗は倒しても大丈夫だと思いますよ。
ルールでは旗先が海面に付いたら失格です。
タクミのターンでは海面には付いていないというジャッジだと思います。
近くで見てましたがかなり傾きましたが海面には付いていませんでした。
名護ハーリー本部もしっかりと見ていたようです。
ルールでは旗先が海面に付いたら失格です。
タクミのターンでは海面には付いていないというジャッジだと思います。
近くで見てましたがかなり傾きましたが海面には付いていませんでした。
名護ハーリー本部もしっかりと見ていたようです。
Posted by なごんちゅ at 2009年08月03日 16:19
旗先でなくターンした後、旗がありませんでした!新友会さんや優さんをかばっているわけではないですが自分はこれはおかしいと思います
Posted by チョモランマ at 2009年08月03日 18:18
私も旗がなくなっているのは見ましたよ ところで名護の結果発表はまだかな?
Posted by 奥ジー at 2009年08月04日 14:02
こぎ手がブイに接触する際にエークを上げた時に引っかかって旗布が外れたんですよ!ブイは確かに傾きましたけど海面には着かなく旗布がはずれて無くなってたんでギャラリーからは倒れてブイが真っ直ぐ浮いてないようにみれたんでしょう。
Posted by マブヤー at 2009年08月04日 15:31