2009年06月19日
ハーリー勢力図 2009 (前期)投票

県知事杯の栄冠を
手にするのはどのチームか。
今回は万座ハーリー 以外にも宜野湾はごろもハーリー、伊計島ハーリー、読谷村ハーリー、嘉手納ハーリー、サバニ帆漕レースなど、各地でいろんな大会が重なってる様ですが、注目はやはりなんと言っても『万座』ですよね。
男子に関しては、
今年も「チームタクミ(糸満)」VS「はまゆう(浜比嘉)」
の仁義なき頂上対決が見られそうです!!
若き浜の最速DNAが絶対王者に浜のプライドをかけて挑みます!!
しかし、一瞬のミスで勝敗を分けるのもハーリーの醍醐味の一つ!
誰が勝つかはやってみなければわかりません。
忘れてならないのが、もう一つの横綱・「沖縄水中処分隊(平敷屋)」。
その筋肉パワーで二大巨塔に一矢を報いるか?
実写版ラオウ軍団が反逆の臨戦態勢に入った模様!!
いよいよ、ターミネーター軍団のリベンジが始まります。
また、常連チームの動向からも目が見放せませんよね。
古から伝わる技術に更なる進化を加えた古豪・奥武勢や港川が三つ巴の戦いに待ったをかけるのか?古豪・復権をかけた戦いに背水の陣で挑むその様は、無敵を誇ったあの時代よカムバック!!今年は古豪の巻き返しがある気がするぅ〜。あると思います!
本場糸満からは新友会や情熱爬龍倶楽部優もチームの底上げに成功した模様で横綱チームも全くもって侮れません!!若い新友会に熟練の優!浜では結果を残せませんでしたが、ワンマンカヌーで個々のボトムアップを図った優の力はタイムで実証済み!!新友会もビッグなイベントで結果を残しているだけに優勝候補に上げられるでしょう。糸満の雄の名にかけて負きららん戦いが続きます!
また頻繁に横綱から金星を奪うチームと言えば宝HC!後半戦に強い印象がありますが、浜で元気がなかったのが気になります…。まー元々、波があるだけに全くもって予測不能!そこがこのチームの面白いトコではありますが、後半巻き返すのか?沈むのか?結果が全ての戦いまで待った無し。
全島ハーリーファンの皆様、宝の反乱に乞うご期待!
また、毎年名護に標準を合わせ後半怒涛の追い上げを図るヤンバル勢!今年はヤンバルの雄・カイコンHCが休養してるだけに名護の強豪・大城HCと松田、やんばるJETにかかる期待は並々ならぬものがあります。ラグビーなどの肉体スポーツに強いヤンバル軍団がハーリー界を席巻する日はもう近い!パワーならまきららん。今年の横綱への反逆のノロシはヤンバルから…。注目です♪
そして、隠れたハーリー大国でイジャーの多い平敷屋勢。コメントにあるように熱狂的なハーリーシンカやハーリーファンがいるのもこの地域の特徴。オジィオバァの声援を受け、平敷屋パワー炸裂なるか?竜の子会を筆頭にイラブー系シンカが意地をかけて巻き返します。これらのチームの一つでも意地を見せれれば、今年のハーリー界は更にエキサイティングでコンペティティブなものになるでしょう。
それ以外にも今年は、サバニ1300Rや勝男2000GTなどの未見の新勢力が台頭しているので、その視点でハーリーを見ると更に面白くなるでしょう。まずは、地元嘉手納を制してから名護で横綱チームに挑戦状を叩きつけます。
さぁ、大会まで待ったなしの10日間!!
群雄割拠のハーリー界、誰が勝つかわかりませんので、皆さん、頑張ってください。
さぁ、これより、恒例のハーリー勢力図2009 (前期)を行います。
ハーリー勢力図2009!!
あなたが今年一番強いと思うチームを1位〜5位までコメント欄に投稿して下さい。(コメントも宜しくお願いします。)
例)
1位:△△
2位:〇〇
3位:□□
4位:☆☆
5位:##
△△はカクカクしかじかだから、強いと思う。
今年も「チームタクミ(糸満)」VS「はまゆう(浜比嘉)」
の仁義なき頂上対決が見られそうです!!
若き浜の最速DNAが絶対王者に浜のプライドをかけて挑みます!!
しかし、一瞬のミスで勝敗を分けるのもハーリーの醍醐味の一つ!
誰が勝つかはやってみなければわかりません。
忘れてならないのが、もう一つの横綱・「沖縄水中処分隊(平敷屋)」。
その筋肉パワーで二大巨塔に一矢を報いるか?
実写版ラオウ軍団が反逆の臨戦態勢に入った模様!!
いよいよ、ターミネーター軍団のリベンジが始まります。
また、常連チームの動向からも目が見放せませんよね。
古から伝わる技術に更なる進化を加えた古豪・奥武勢や港川が三つ巴の戦いに待ったをかけるのか?古豪・復権をかけた戦いに背水の陣で挑むその様は、無敵を誇ったあの時代よカムバック!!今年は古豪の巻き返しがある気がするぅ〜。あると思います!
本場糸満からは新友会や情熱爬龍倶楽部優もチームの底上げに成功した模様で横綱チームも全くもって侮れません!!若い新友会に熟練の優!浜では結果を残せませんでしたが、ワンマンカヌーで個々のボトムアップを図った優の力はタイムで実証済み!!新友会もビッグなイベントで結果を残しているだけに優勝候補に上げられるでしょう。糸満の雄の名にかけて負きららん戦いが続きます!
また頻繁に横綱から金星を奪うチームと言えば宝HC!後半戦に強い印象がありますが、浜で元気がなかったのが気になります…。まー元々、波があるだけに全くもって予測不能!そこがこのチームの面白いトコではありますが、後半巻き返すのか?沈むのか?結果が全ての戦いまで待った無し。
全島ハーリーファンの皆様、宝の反乱に乞うご期待!
また、毎年名護に標準を合わせ後半怒涛の追い上げを図るヤンバル勢!今年はヤンバルの雄・カイコンHCが休養してるだけに名護の強豪・大城HCと松田、やんばるJETにかかる期待は並々ならぬものがあります。ラグビーなどの肉体スポーツに強いヤンバル軍団がハーリー界を席巻する日はもう近い!パワーならまきららん。今年の横綱への反逆のノロシはヤンバルから…。注目です♪
そして、隠れたハーリー大国でイジャーの多い平敷屋勢。コメントにあるように熱狂的なハーリーシンカやハーリーファンがいるのもこの地域の特徴。オジィオバァの声援を受け、平敷屋パワー炸裂なるか?竜の子会を筆頭にイラブー系シンカが意地をかけて巻き返します。これらのチームの一つでも意地を見せれれば、今年のハーリー界は更にエキサイティングでコンペティティブなものになるでしょう。
それ以外にも今年は、サバニ1300Rや勝男2000GTなどの未見の新勢力が台頭しているので、その視点でハーリーを見ると更に面白くなるでしょう。まずは、地元嘉手納を制してから名護で横綱チームに挑戦状を叩きつけます。
さぁ、大会まで待ったなしの10日間!!
群雄割拠のハーリー界、誰が勝つかわかりませんので、皆さん、頑張ってください。
さぁ、これより、恒例のハーリー勢力図2009 (前期)を行います。
ハーリー勢力図2009!!
あなたが今年一番強いと思うチームを1位〜5位までコメント欄に投稿して下さい。(コメントも宜しくお願いします。)
例)
1位:△△
2位:〇〇
3位:□□
4位:☆☆
5位:##
△△はカクカクしかじかだから、強いと思う。
Posted by Okinawa Harlee Network at 19:57│Comments(32)
│ゆんたく
この記事へのコメント
1位 はまゆう(最速のDNA・ハーリーの申し子達)
2位 チーム匠(逆襲の絶対王者)
3位 沖縄水中処分隊(ハーリーサイボーグ)
4位 宝ハーリークラブ・新友会
5位 奥武島爬龍倶楽部・情熱爬龍倶楽部優・平敷屋竜の子会
2位 チーム匠(逆襲の絶対王者)
3位 沖縄水中処分隊(ハーリーサイボーグ)
4位 宝ハーリークラブ・新友会
5位 奥武島爬龍倶楽部・情熱爬龍倶楽部優・平敷屋竜の子会
Posted by 沖縄爬龍船協議会 at 2009年06月19日 23:19
今年のランキングは難しいですねー。
私のランキングは
一位はやっぱりハーリー下克上、(宝HC)
二位、最強DNA
(はまゆう)
三位、ハーリーサイボーグ
(沖縄水中処分隊)
四位、絶対王者
(チームタクミ)
五位、台風の目
(サバニ1300R)
六位、現在山原最強
(松田産業爬龍倶楽部)宝HCのみなさん、今年は万座+名護ハーリーの優勝期待してますよー、ハーリー沖縄王者奪還
お願いします。
私のランキングは
一位はやっぱりハーリー下克上、(宝HC)
二位、最強DNA
(はまゆう)
三位、ハーリーサイボーグ
(沖縄水中処分隊)
四位、絶対王者
(チームタクミ)
五位、台風の目
(サバニ1300R)
六位、現在山原最強
(松田産業爬龍倶楽部)宝HCのみなさん、今年は万座+名護ハーリーの優勝期待してますよー、ハーリー沖縄王者奪還
お願いします。
Posted by 隠れ宝HCファン at 2009年06月19日 23:55
1チーム匠
2はまゆう
3サバニ1300R
4新友会
5水中処分隊
2はまゆう
3サバニ1300R
4新友会
5水中処分隊
Posted by ニット at 2009年06月20日 02:17
おはようございます。
では、早速投票させて頂きます。
1位
チーム匠
2位
はまゆう
3位
沖縄水中処分隊
4位
平敷屋竜の子会・シークルーズ
5位
新友会・情熱爬龍倶楽部優・奥B’S
1〜3位は、一歩抜け出た感じがします。
4位の「竜の子」さんは、かなりイイ走りしてました。「シークルーズ」さんは、奥武島ハーリーでの走りが印象的デスネ。
5位の3チームは、まだ本調子じゃないカナ〜って感じがします。
では、最後に今年の大穴!
サバニ1300R!
一応、自分のチームなんで(笑)
あくまで、素人の意見デス(笑)
OHNさん。
お忙しいと思いますが、いつも有難うございます。
では、早速投票させて頂きます。
1位
チーム匠
2位
はまゆう
3位
沖縄水中処分隊
4位
平敷屋竜の子会・シークルーズ
5位
新友会・情熱爬龍倶楽部優・奥B’S
1〜3位は、一歩抜け出た感じがします。
4位の「竜の子」さんは、かなりイイ走りしてました。「シークルーズ」さんは、奥武島ハーリーでの走りが印象的デスネ。
5位の3チームは、まだ本調子じゃないカナ〜って感じがします。
では、最後に今年の大穴!
サバニ1300R!
一応、自分のチームなんで(笑)
あくまで、素人の意見デス(笑)
OHNさん。
お忙しいと思いますが、いつも有難うございます。
Posted by 釜人(がまんちゅ) at 2009年06月20日 06:34
1位…はまゆう
2位…匠
3位…水中処分隊
4位…宝
5位…新友会
はまゆうと匠のレベルが何歩も抜けているのは誰の目にも明らか。この2チームは実力的に差はないと思います!ただ、すでに仕上がりが良い匠に対し驚異的な速さで仕上げてきているはまゆうが徐々に優位にたちそうに思います!期待してます。
2位…匠
3位…水中処分隊
4位…宝
5位…新友会
はまゆうと匠のレベルが何歩も抜けているのは誰の目にも明らか。この2チームは実力的に差はないと思います!ただ、すでに仕上がりが良い匠に対し驚異的な速さで仕上げてきているはまゆうが徐々に優位にたちそうに思います!期待してます。
Posted by ハーリーまにあ at 2009年06月20日 07:44
1位 チームタクミ
2位 はまゆう
3位 水中処分隊
4位 ・・・
浜での走りを見ると、タクミとはまゆうが一歩リードですよね。
3位は水中処分隊で定位置って感じです。
4位以下は混戦ですね。期待されていた宝・優が予選落ちの
状態を見るとその時の調子に左右されそうです。
タイムを見てもどのチームが上がってきても不思議ではありません。
はまゆうとタクミはこれから仕上げてくるでしょうから、この2チームは
まだまだ突っ走りそうです。
万座ではタクミもはまゆうもかなり調子を上げてくると思います。
2位 はまゆう
3位 水中処分隊
4位 ・・・
浜での走りを見ると、タクミとはまゆうが一歩リードですよね。
3位は水中処分隊で定位置って感じです。
4位以下は混戦ですね。期待されていた宝・優が予選落ちの
状態を見るとその時の調子に左右されそうです。
タイムを見てもどのチームが上がってきても不思議ではありません。
はまゆうとタクミはこれから仕上げてくるでしょうから、この2チームは
まだまだ突っ走りそうです。
万座ではタクミもはまゆうもかなり調子を上げてくると思います。
Posted by くいな at 2009年06月20日 10:56
1位 匠
2位 はまゆう
3位 水中処分隊
4位 サバニ1300R・竜の子
40代・50代のおじさん(匠)VS20代(はまゆう)
匠のおじさんを個人的には応援してますが、20代前半を
そろえたはまゆう相手に最後まで接戦を制しきれるか?
2位 はまゆう
3位 水中処分隊
4位 サバニ1300R・竜の子
40代・50代のおじさん(匠)VS20代(はまゆう)
匠のおじさんを個人的には応援してますが、20代前半を
そろえたはまゆう相手に最後まで接戦を制しきれるか?
Posted by いとまんちゅ at 2009年06月20日 11:03
U+2460位 はまゆう
U+2461位 チーム匠
U+2462位 奥武島爬龍倶楽部
U+2463位 沖縄水中処分隊
U+2464位 竜ノ子会
はまゆうと匠は今の所かなりリードしてると思います。
しかし今年は浜でのハーリーをみて処分隊を倒し奥武島が決勝までいける気がするぅ♪
U+2461位 チーム匠
U+2462位 奥武島爬龍倶楽部
U+2463位 沖縄水中処分隊
U+2464位 竜ノ子会
はまゆうと匠は今の所かなりリードしてると思います。
しかし今年は浜でのハーリーをみて処分隊を倒し奥武島が決勝までいける気がするぅ♪
Posted by 南城 at 2009年06月20日 14:23
1位 はまゆう
2位 タクミ
3位 処分隊
新友会
はまゆうとタクミは一歩抜け出してるのでは
あとは二ライハーリーで見たゲストハウス美ら浜が忘れられません
大柄軍団が何か起こしてくれそうです
頑張ってほしですね
2位 タクミ
3位 処分隊
新友会
はまゆうとタクミは一歩抜け出してるのでは
あとは二ライハーリーで見たゲストハウス美ら浜が忘れられません
大柄軍団が何か起こしてくれそうです
頑張ってほしですね
Posted by ハーリー好き at 2009年06月20日 21:02
みなさんは頭おかしいね当たり前のランキングをつけてどうする、
このランキングを見て
チョット気になりました皆さん周りの意見に
同乗してませんか
個人の意見や思いが全然伝わらないです、
1人がランキングつけたら、それにつられているような気がする。
もっと他にランキングに載せるチームはあると思う。
このランキングを見て
チョット気になりました皆さん周りの意見に
同乗してませんか
個人の意見や思いが全然伝わらないです、
1人がランキングつけたら、それにつられているような気がする。
もっと他にランキングに載せるチームはあると思う。
Posted by 前向き太郎 at 2009年06月20日 23:48
前向き太郎さん!これはあくまで、感想及び意見だと思うので、批判的な文面はやめましょう。
楽しくいきましょうよ!
楽しくいきましょうよ!
Posted by もっと前向き at 2009年06月21日 01:42
競馬でも、プロレスでも、なんでも順位を付けたがるのは、ハーリー事態が競争競技となってますからしょうがないですよ。
それに意見が偏ってしまうのは、マイナーは無視される傾向がありますからね。
まーそれはさておき、見ている人も楽しまなくちゃ盛り上がりませんよ~。
それに意見が偏ってしまうのは、マイナーは無視される傾向がありますからね。
まーそれはさておき、見ている人も楽しまなくちゃ盛り上がりませんよ~。
Posted by さらに前向き at 2009年06月21日 02:06
頭おかしいって言い方がおかしいでしょ。しかもそんな自分はランキング書いてないってどーゆーこと?ハーリーを語るな。
Posted by さらにさらに前向き。そして最速。 at 2009年06月21日 08:17
名前は出てないけど、力のあるもしくは去年結果を出したチームの関係者か何かなんでしょう。
まー、面白くないのはわかりますが、一応自由な意見を述べるコミュニティー広場なので十人十色の意見がある事をご理解下さい。
皆様も誹謗中傷コメントに一々反応するのも時間が勿体無いので以後スルーでお願いします(笑)宜しくお願いします(爆)
まー、面白くないのはわかりますが、一応自由な意見を述べるコミュニティー広場なので十人十色の意見がある事をご理解下さい。
皆様も誹謗中傷コメントに一々反応するのも時間が勿体無いので以後スルーでお願いします(笑)宜しくお願いします(爆)
Posted by Okinawa Harlee Network at 2009年06月21日 09:57
話題を変えましょう
今度の日曜日は各地で
ハーリー大会があるみたいですけど、やっぱり
トップチームは万座ハーリーに参加するんですかね、嘉手納ハーリー、伊計島ハーリーにも参加されるチームもあるんですかー。
ちなみに、やんばる勢の名前が出てこないですが個人的にちょっと寂しいです。
今度の日曜日は各地で
ハーリー大会があるみたいですけど、やっぱり
トップチームは万座ハーリーに参加するんですかね、嘉手納ハーリー、伊計島ハーリーにも参加されるチームもあるんですかー。
ちなみに、やんばる勢の名前が出てこないですが個人的にちょっと寂しいです。
Posted by 隠れ宝HCファン at 2009年06月21日 12:48
横綱は皆様方の思う通りでしょう
しかし個人的にはイラブー昔のようにきて下さい
しかし個人的にはイラブー昔のようにきて下さい
Posted by いまでもイラブーファン at 2009年06月21日 20:18
管理者さま
心無い書き込みで今まで楽しいコミュニティー
が乱されようとした場合のコメント削除をよろしく
お願いいたします。
ここは純粋にハーリーファンの集まる場所です。
心無い書き込みで今まで楽しいコミュニティー
が乱されようとした場合のコメント削除をよろしく
お願いいたします。
ここは純粋にハーリーファンの集まる場所です。
Posted by ハーリー大好き at 2009年06月22日 09:06
自分達、新友会は今年万座は出ませんm(_ _)m
しかし嘉手納は行く予定ですので是非応援お願いします!
もちろんここで優勝を狙っていくので嘉手納に出場するみなさんお互い頑張っていきましょう!!
しかし嘉手納は行く予定ですので是非応援お願いします!
もちろんここで優勝を狙っていくので嘉手納に出場するみなさんお互い頑張っていきましょう!!
Posted by 新友会 at 2009年06月22日 09:25
今年のランキングは楽しみですね。
1位:チームタクミ
(力強さ、体力、技術の仕上がりがすごい!)
2位:はまゆう
(力強さ、体力、技術+意地がある)
3位:水中処分隊
(力強さ、技術、安定感がいつみても良い)
4位以下は、タイムや技術が違うにせよ同レベルの層になっている気がしますよ。個人的には、竜ノ子会+奥島勢が半歩出ている気がします。(地元びいきが入ってます)
自分らは、上位の3強を倒して決勝へ進む事を考えて練習に励んでいるところですが、調整や課題に残り1週間しかないのが残念です。
万座で名前が残せたら今後のランキングも変わるかもしれないですね(笑)
1位:チームタクミ
(力強さ、体力、技術の仕上がりがすごい!)
2位:はまゆう
(力強さ、体力、技術+意地がある)
3位:水中処分隊
(力強さ、技術、安定感がいつみても良い)
4位以下は、タイムや技術が違うにせよ同レベルの層になっている気がしますよ。個人的には、竜ノ子会+奥島勢が半歩出ている気がします。(地元びいきが入ってます)
自分らは、上位の3強を倒して決勝へ進む事を考えて練習に励んでいるところですが、調整や課題に残り1週間しかないのが残念です。
万座で名前が残せたら今後のランキングも変わるかもしれないですね(笑)
Posted by 奥武島 at 2009年06月22日 13:11
いや〜すごいやり取りですね、
今週の日曜日の各地の大会に出場されるチームの皆さん頑張って下さい、やんばるジェットクラブはどちらに参戦ですかー。
今週の日曜日の各地の大会に出場されるチームの皆さん頑張って下さい、やんばるジェットクラブはどちらに参戦ですかー。
Posted by 海人 at 2009年06月24日 18:18
S はまゆう、チーム・タクミ
AA 沖縄水中処分隊
A 宝ハーリークラブ、港川人、新友会
B 平敷屋竜の子会、奥武島爬龍倶楽部、情熱爬龍倶楽部優、サバニ1300R、大城ハーリークラブ、チーム平敷屋、SEACREWS
てとこじゃないでしょうか?はまゆう、港川、奥武島に期待してます!
AA 沖縄水中処分隊
A 宝ハーリークラブ、港川人、新友会
B 平敷屋竜の子会、奥武島爬龍倶楽部、情熱爬龍倶楽部優、サバニ1300R、大城ハーリークラブ、チーム平敷屋、SEACREWS
てとこじゃないでしょうか?はまゆう、港川、奥武島に期待してます!
Posted by SWEETNESS at 2009年06月24日 19:19
1位…チーム匠
2位…はまゆう
3位…新友会
上位2チームわ
どっちがきても
おかしくないと
思われます(⌒~⌒)
そして3位わ…
新友会がのぼり
つめてくるのでわ
ないでしょうか(^O^)
2位…はまゆう
3位…新友会
上位2チームわ
どっちがきても
おかしくないと
思われます(⌒~⌒)
そして3位わ…
新友会がのぼり
つめてくるのでわ
ないでしょうか(^O^)
Posted by o(`▽´)o at 2009年06月24日 20:39
1位 チームタクミ、はまゆう
2位 沖縄水中処分隊
3位 新友会、宝、竜の子会、港川
8月の名護ハーリー楽しみです! 今年こそわ・・・
2位 沖縄水中処分隊
3位 新友会、宝、竜の子会、港川
8月の名護ハーリー楽しみです! 今年こそわ・・・
Posted by IHC at 2009年06月24日 20:49
1位 はまゆう
1位 チーム・タクミ
(この2チームは、最強だと思う。)
3位 水中処分隊
(長距離が弱点な分、決勝の長距離以外なら
上の2チームにも対抗できると思う。)
4位 平敷屋竜の子会
(まだまだ無駄が多いが、台風の目になると思う。
ファンびいきです。)
5位 新友会
(今年のデータが少ないので、怖い存在になると思う。)
今年のハーリー会は、
4位以下は力の差が均衡していると思うので、
上位3チームにどれだけ近づけるかで
おもしろくなると思います。
最後に、
平敷屋竜の子会の皆さん
万座・平敷屋・名護とありますが
今年のハーリー会に波乱を起こして、
「平敷屋の龍」になって下さい。
1位 チーム・タクミ
(この2チームは、最強だと思う。)
3位 水中処分隊
(長距離が弱点な分、決勝の長距離以外なら
上の2チームにも対抗できると思う。)
4位 平敷屋竜の子会
(まだまだ無駄が多いが、台風の目になると思う。
ファンびいきです。)
5位 新友会
(今年のデータが少ないので、怖い存在になると思う。)
今年のハーリー会は、
4位以下は力の差が均衡していると思うので、
上位3チームにどれだけ近づけるかで
おもしろくなると思います。
最後に、
平敷屋竜の子会の皆さん
万座・平敷屋・名護とありますが
今年のハーリー会に波乱を起こして、
「平敷屋の龍」になって下さい。
Posted by 竜の子ファン at 2009年06月25日 10:53
1位はまゆう
2位匠
3位水中処分隊・竜の子会・新友会
1位・.2位は僅差のレースになるでしょう
3位からは混戦模様になると思います
ハーリー毎年の様に波乱があるのでまだまだ何処が優勝してもおかしく無い
自分たちも名前が挙がる様に頑張ろう・・・
まずは地元のハーリー(伊計)を盛り上げてからだ
2位匠
3位水中処分隊・竜の子会・新友会
1位・.2位は僅差のレースになるでしょう
3位からは混戦模様になると思います
ハーリー毎年の様に波乱があるのでまだまだ何処が優勝してもおかしく無い
自分たちも名前が挙がる様に頑張ろう・・・
まずは地元のハーリー(伊計)を盛り上げてからだ
Posted by いちはなりシンカ at 2009年06月27日 01:37
万座ハーリー結果、読谷ハーリー結果、嘉手納ハーリー結果が大至急知りたいです宜しく
Posted by ハーリー魂 at 2009年06月28日 22:19
>ハーリー魂さん
万座ハーリーの
チャンピオンレースは
1位→はまゆう
2位→匠
3位→水中処分隊
はまゆうの圧倒的勝利でした!!
2位,3位のタイムは
五分五分くらいだと思いますけど
1位,2位のタイムは
3秒くらいは違うと思います!!
万座ハーリーの
チャンピオンレースは
1位→はまゆう
2位→匠
3位→水中処分隊
はまゆうの圧倒的勝利でした!!
2位,3位のタイムは
五分五分くらいだと思いますけど
1位,2位のタイムは
3秒くらいは違うと思います!!
Posted by 糸満ちゅ at 2009年06月28日 22:45
一位・はまゆう
二位・タクミ
三位・水中処分隊
他は、だいたい一緒。 名護ハーリーまでに、どのチームが上がっても、まず処分隊までしか行けないでしょう! 他ねチーム頑張ってタクミ、はまゆう、に勝とうぜ!
二位・タクミ
三位・水中処分隊
他は、だいたい一緒。 名護ハーリーまでに、どのチームが上がっても、まず処分隊までしか行けないでしょう! 他ねチーム頑張ってタクミ、はまゆう、に勝とうぜ!
Posted by ハーリーく~じゃ~ at 2009年06月28日 23:15
昨日の万座ハーリー及びこれまでのレース結果などから
1位・はまゆう
2位・チーム タクミ
3位・沖縄水中処分隊
4位・新友会
5位・情熱爬龍倶楽部 優
6位・平敷屋 竜の子会
7位・奥武島爬龍倶楽部
8位・宝ハーリークラブ
9位・SEA CLEW’S
10位・レキオウイング
てな、感じです。ちなみに我がチーム昨日の万座ハーリーに初参戦しました。ベスト10に入る漕ぎができて満足!これからハーリー界にどんどん参戦していきます。
1位・はまゆう
2位・チーム タクミ
3位・沖縄水中処分隊
4位・新友会
5位・情熱爬龍倶楽部 優
6位・平敷屋 竜の子会
7位・奥武島爬龍倶楽部
8位・宝ハーリークラブ
9位・SEA CLEW’S
10位・レキオウイング
てな、感じです。ちなみに我がチーム昨日の万座ハーリーに初参戦しました。ベスト10に入る漕ぎができて満足!これからハーリー界にどんどん参戦していきます。
Posted by シンドゥースー at 2009年06月29日 12:10
伊計ハーリーに参加していただいた多くの皆様ありがとうございます
今回は、新たに200MのBクラスを設けて初参加や毎年参加していただいている皆様にうれし言葉を頂きとても感謝しています。
そして400Mに参加して頂いた平敷屋支部の方をはじめ多くの参加者が楽しんでハーリーを漕ぐ事が出来て本当にうれしく思います。
これからもハーリーや伊計の発展の為、頑張っていきたいと思います
結果
400M(Aクラス) 決勝600M
1位平敷屋支部
2位いちはなり
3位伊計ビーチ
200M(Bクラス)
1位酔奴会(ようどかい)
2位野の花
3位やりきれんズ(乙)
いちはなり宮里
今回は、新たに200MのBクラスを設けて初参加や毎年参加していただいている皆様にうれし言葉を頂きとても感謝しています。
そして400Mに参加して頂いた平敷屋支部の方をはじめ多くの参加者が楽しんでハーリーを漕ぐ事が出来て本当にうれしく思います。
これからもハーリーや伊計の発展の為、頑張っていきたいと思います
結果
400M(Aクラス) 決勝600M
1位平敷屋支部
2位いちはなり
3位伊計ビーチ
200M(Bクラス)
1位酔奴会(ようどかい)
2位野の花
3位やりきれんズ(乙)
いちはなり宮里
Posted by いちはなりシンカ at 2009年06月29日 13:53
結果発表マダー(/_;)
Posted by ひーぬい at 2009年07月06日 18:36
1位はまゆう
2位水中処分隊
3位匠
4位竜の子会、優、奥武、新友会
2位水中処分隊
3位匠
4位竜の子会、優、奥武、新友会
Posted by 江頭2:55 at 2009年07月12日 08:26