2009年04月01日

ハーリー肉体改造計画(序章)

ハーリー肉体改造計画(序章)世界に冠たる長寿大国・沖縄が、今危険にさらされています。

何の危険にさらされてるのか・・・。

それは、「メタボリックシンドローム」と言う天敵・・・です。

といっても、
沖縄では「カメーカメー」と「オトオリ」の文化とあいまって、カロリーを過剰に摂取しまいがちなんですよね。

私自身も人の事は言えませんが、ここはあえて己に厳しく・・・。

沖縄は日本一のメタボ王国と言われ久しいてすが、ハッキリ言って沖縄の海にメタボは似合いません・・・。
屈強な肉体を誇る、ハーリーシンカーなら尚更の事。

メタボ系ハーリーシンカーが増殖中との事で、OHNでは社会貢献をかねて、脱メタボ運動を行いたいと思います。

その名も、『ハーリー肉体改造計画』。

(メタボと言う)敵を倒すには、まずは敵を知り、己を知ること・・・。
そして、その次に、効果的な対策(食事処方と運動処方)を遂行する事です・・・。

今回の『ハーリー肉体改造計画』では、下記テーマごとに連載をしていきたいと思います。

Ⅰ.「敵(メタボ)を知る」
Ⅱ.「己を知る」
Ⅲ.「食事処方」
Ⅳ.「運動処方」



ハーリー肉体改造計画(序章)
10の努力をして、1/2の結果を出すよりも、
10の努力をして10に近い結果を出した方が良いに決まっています。

メタボ・パドラーは、舟を沈める重石にしかなりません!!
さぁ、今年の夏は、共にダイエットに励みましょう!!
そして、屈強なハーリーアスリートを目指そうではありませんか!!



沖縄ハーリーネットワーク



同じカテゴリー(ダイエット)の記事

Posted by Okinawa Harlee Network at 21:59│Comments(0)ダイエット
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。