2008年08月01日

名護ハーリー プログラム概要

アクセスランキング8月3日(日曜日)に行われる、
『第30回名護市長杯争奪全島職域ハーリー大会』の大会スケジュールを以下お知らせいたします。

本大会は「ハーリー甲子園」と呼ばれ、県内最多の参加者数を誇るハーリー大会で、県内の強豪チームは勿論、県外や国外からの強豪チームも多数参加するレベルの高いハーリー大会!!

『遂に来たか』ってな感じで、マジで、ガチで、うれしウィッシュ!!

「ハーリー甲子園」を知らずして、ハーリーは語れません!!

是非、足をお運びください。

プログラム詳細は下記をご覧下さい。

『第30回名護市長杯争奪全島職域ハーリー大会』・プログラム

【日    程】 8月3日 (日曜日) 8:20-18:00
【場    所】 名護漁港内
【プログラム】
08:20~          出場チーム集合 (漁港セリ市場前に整列)
08:30~          開会式 (優勝旗返還、選手宣誓)
09:00~          第一組準備開始 (第二組待機)   
09:10~13:10     男子予選 (タイムトライアル 153チーム51組 x 5分)
13:10~          参加賞授与 (全チーム)
13:15~14:03     女子予選 (タイムトライアル 24チーム8組 x 6分)
14:20~15:05     男子準々決勝 (トーナメント 9組 x 5分)
15:10~15:35     女子準決勝 (トーナメント 3組 x 5分)
15:40~15:55     男子準決勝 (トーナメント 3組 x 5分)
16:00~          女子の部決勝
16:15~          男子の部 決勝
16:45~          閉会式
17:15―          全日程終了



同じカテゴリー(お知らせ)の記事

Posted by Okinawa Harlee Network at 20:08│Comments(7)お知らせ
この記事へのトラックバック
気になるな~名護ハーリーって今日なんですよね ↑ クリックすると沖縄ハーリーネットワークへ飛びます観に行きたかったけどこの膝ではまだまだ無理ですお店も夏休みに入り忙しくなっ...
★ 気になる名護ハーリー【三線やー ナビィ三線のうちなーたいむ】at 2008年08月03日 14:04
この記事へのコメント
いよいよ名護ハーリーですね!!今からドキドキしていますが・・・
きつい練習も、練習後の反省会や、飲み会の時に熱く語り合った事も、この「ハーリー甲子園」と呼ばれている名護で全チームこれまでの成果を全部出しきれたら本当に最高ですねっ。
ハーリーを始めて三年目。こんなに楽しいスポーツに出会えて本当に良かった。鐘打ちも、あの隙間に入る間は続けて行きたい・・・その為にはダイエットもしなきゃいけないけど。
みなさん、頑張りましょうねっ!!
一番前で力の限り応援しています。     
Posted by 酔っ払い鐘打ち at 2008年08月02日 01:23
あしたの、司会者です。
ドキドキしながら準備してます。

みなさん、頑張りましょう。
Posted by awamoriwoods at 2008年08月02日 18:39
練習後あつく語り合えるチームは最高ですね。
練習後、大会後の反省会で反省のなにもできないチームの監督です。
練習日もみんなで決めて練習する船もお願いして借りても、練習日になると全員が用事あると断りの電話ある、
どうしたらいいですか、おまけに、一番エークは他の強いチームにかってに逃げて、自分ら残ったメンバーの文句を言うし練習場所も失ってしまった我がチーム、お願いします助けて下さい。
Posted by 名護の人 at 2008年08月02日 23:20
まずは
仲間の愚痴を他人に言わないこと
仲間を信じる
あなたに仲間を信じさせる
監督なら頑張って下さい
それが無理なら他の人に監督になってもらうべきです
大会後に反省会をするだけがすべてではありません
練習も用事があるならしかたありません
プロチームじゃないんだから

まずは無理に練習させるんじゃなくて
チームの魅力
ハーリーの魅力を教えるのがチームを引っ張るあなたの仕事です
原因はチームにあるわけではない
チームを引っ張るトップが悪ければ誰もついてこない
チームの仲間を信じて頑張って下さい
Posted by 元名護のハーリーシンカ at 2008年08月03日 03:02
名護ハーリー目前で皆さんどんな感じですか?

名護の人のコメント、非常に気持ちが伝わります。
元名護のハーリーシンカさんのおっしゃるとおり、まずはハーリーの楽しさから教えていくべきだと思います。大会にでてそこでもっとやりたいって人と、もういいやって人と別れると思います。
その中でハーリーで勝ちたいって人を集めてやればいいんじゃないでしょうか?
練習に来れない人は無理して呼ばなくていですよ!
仕事でもなんでも楽しくやってない人は長続きしません。
人数不足で大会に参加しないときでも、大会は見に行くべきですよ。
それだけでもチームに刺激を与えます。
Posted by ぶっとばさ~ at 2008年08月03日 03:28
司会者さま
個人的にファンですわ~
聞きやすくて盛り上げ上手!
暑い中まる一日お疲れ様でした!
Posted by ぴや~ at 2008年08月05日 14:12
ぶっとばさーさん、元名護のハーリーシンカさんありがとうです、
今年の名護ハーリーは出場しませんでした、メンバーといろいろ話して、来年に向けて頑張る事になりました、
名護ハーリーは何名かと見学、応援に行きましたよー。
Posted by 名護の人 at 2008年08月05日 21:26
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。