2007年09月27日

第3回 古宇利大橋開通記念全島ハーリー大会 開催要項

10/21(日)に開催される「古宇利全島ハーリー大会」の要項が主催者側より、届きました。

第3回 古宇利大橋開通記念全島ハーリー大会 開催要項

古宇利島の綺麗な海で、”漕ぎ”。
試合の後は、
”美味しい魚”と”お酒”で”アリ乾杯”!!

これこそ、ハーリーシンカーにしか味わえない、”醍醐味”なのではないでしょうか?

ラスト2となった、古宇利大会。    大いに笑い・大いに楽しみましょう。

大会概要は下記の通りです。

■第3回 古宇利大橋開通記念全島ハーリー大会 開催要項

◎主 催: 第3回 古宇利大橋開通記念全島ハーリー大会・全島角力相撲実行委員会
◎協 賛: 後援:コカ・コーラボトリングKK・PEPSI・沖縄工業商事・古宇利区
◎期 日: 平成19年10月21日(日)午前9時30分開会
◎会 場: 古宇利島港湾内
◎参加料: 10,000円(当日開会前に受付で納めて下さい)
◎種 目: レディースレース・チャレンジレース・チャンピオンレース
◎選手数: 11名(舵取りを含む)。 鐘打ちは自由。
        ※舵取りがいないチームは主催者側で用意する。
◎組合せ: 予選レースについてはチャンピオン・チャレンジ・レディース共に主催者側で決める。
        予選はタイムレース。予選上位9チームが準決勝に進む。準決勝3組の一位が決勝へ進む。 
◎舟・カイ(エーク)の持込について:
        舟は主催者側で準備した舟を用いる。カイについてはチャンピオン・レディースは自由とする。
        チャレンジチームのカイについては主催者側の用意したカイを用いること。
◎申込先: 同封の封筒に「選手リスト」を入れ郵送すること。
        〒905-0406 今帰仁村字古宇利323-1 古宇利区事務所
        お問合せ携帯:090-7585-7538(古宇利区長:小浜美千子)
◎締切日: 平成19年10月15日(月)必着
◎表 彰: チャンピオンチーム:チャレンジチーム:レディースチーム共通
          ・優 勝・・・トロフィー・賞状・賞金
          ・準優勝・・トロフィー・賞状・賞金     
          ・3 位・・・トロフィー・賞状・賞金
◎保 険: 主催者側で加入する。
◎参加者: 飲酒の上、漕ぐことを禁止する。

◎コース説明:
東(ターン)                       西(スタート・ゴール)
  
>400m(1ターン)・・・各予選・各準決勝・決勝チャレンジ・決勝レディース
>800m(3ターン)・・・決勝チャンピオンレースのみ  

■補足: 大会概要(案内・申込書)のご用命は、090-7585-7538(古宇利区長:小浜美千子さん)までお願い致します。




同じカテゴリー(お知らせ)の記事

Posted by Okinawa Harlee Network at 00:12│Comments(9)お知らせ
この記事へのコメント
泡瀬ハーリーの会場で聞いたところでは、3強のタクミ・はまゆう・水中処分隊の参戦はないようです。

突然の開催なので今後各チーム検討するかもしれませんが・・・。

それと、来シーズンから生まれ変わった奥武島ハーリークラブが見れそうですよ。エークを作り直して3チーム結成するようです。

今までのハーリー漕ぎを捨て・・・勝ちにいくようなことを言っていました。

来シーズンは港川の復活と新生奥武島の参戦で又楽しみになってきましたね。
ハーリーネットワークの管理者さんお疲れ様でした。

「速報」はとても楽しみでした。
来年もよろしくお願いします!!
Posted by やんばるくいな at 2007年09月28日 16:46
奥武島と港川ですか?
いよいよ古豪が目を覚ますんですね。やっぱりそうこなくちゃ面白くない。糸満、奥武島、港川、豊見城、浜比嘉、津堅、平敷屋、名護、のどのチームが勝つのか今から来年のハーリーが待ちきれません。
Posted by 西表ヤマネコ at 2007年09月28日 21:29
古宇利ハーリー愛好会の皆さん、一時期は全島ハーリーシンカの目標となってたのに・・・・・
古豪 奥武島や港川チームが来年は復活すると言う、 古豪 古宇利ハーリー愛好会も復活して下さい、全島ハーリーファンが待ってます、
ハーリー開催地に強豪チームがいると一段と盛り上がり島興しに一躍貢献出来ると思います、
強豪海人 はまゆう が活躍する浜比嘉島の浜ハーリー最高です 、
海人 古宇利ハーリー愛好会も頑張って下さい。
Posted by 海 at 2007年10月01日 18:45
ハーリー大好きな皆さ~ん。我々ぴーちくぱーちくは、A・B2チーム共、古宇利ハーリーに出場します。古宇利ハーリーが最後の夏になりました。皆さん、面白おかしく頑張っていきましょう!!!
Posted by うっかりゆかぼー at 2007年10月04日 13:17
びーちくさん 古宇利出場なんですね☆ やったー!
チームワーク抜群で 強くて おもしろくて・・! ライバルながらぴーちくファンです~ 女子も男子に負けず 盛り上がっていきましょうね~  ^ー^
Posted by こぱんだ at 2007年10月04日 14:36
やっぱり、ぴーちくが来なきゃ!!

大いに笑って大いに飲んでください。
あっ、いや勿論、勝負も大切ですよ。はい。

皆さ~ん、
酔拳漕ぎに乞うご期待。
Posted by Okinawa Harlee Network at 2007年10月04日 17:02
 嶺井水産HC 友遊海 出まーす。
金欠チームなので、賞金ゲットさせてもらいます。
全島のハーリーシンカは、 21日には古宇利に集合しましょう。
精一杯漕いだ後は、海のものを肴に、皆ででっかい輪をつくりましょう。
  さー 練習いってこよー!
Posted by MSHC at 2007年10月04日 17:32
泡瀬ハーリー職域Bで優勝させていただきました松田産業ハーリークラブです^^古宇利の大会でも優勝をめざし頑張っていきたいと思いますので応援よろしくお願いします!!   ヒ~ヤッ!!
Posted by yasumaru at 2007年10月04日 23:25
大会に参加されました各チームのみなさん!おつかれさまでした^^我が松田産業ハーリークラブもメンバーの故障とベストコンディションな状態ではありませんでしたが、今年からチャンピオンチームでの参加とさせていただき(まだまだ未熟者ですが・・・)貴重な経験をさせて頂きました、これからの課題として又ハーリーを楽しんで漕ぐという気持ちになったことと思います、いよいよあと2週間となってしまいましたが・・・今年最後の汀間ハーリーお互いがんばりましょう^^ヒ~ヤッ!!
Posted by Yasumaru at 2007年10月21日 23:34
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。