2009年07月20日
平敷屋ハーリー 2009 結果速報

『名護ハーリー』を目の前に、空前の盛り上りを見せるハーリー界!!
『チームタクミ (糸満)』と『沖縄水中処分隊 (平敷屋)』の両横綱も『打倒・浜』を合言葉に平敷屋ハーリーに乗り込みました!!
最速DNA・『はまゆう』が、浜の大魔人として、王者のプライドを死守できるのか?
結果は、『波乱』の結末に・・・。
波乱の平敷屋ハーリー!!
結果速報は下記をクリック!!
<職域A (チャンピオンレース)>
優 勝・・・チームタクミ (糸満)
準優勝・・・新友会 (糸満)
三 位・・・はまゆう (浜比嘉)
■決 勝 640m
(02位) 3.36.41 新友会
(03位) 3.38.35 はまゆう
(01位) 3.33.35 チームタクミ
■準決勝 (トーナメント) 420m
(02位) 2.15.28 新友会
(06位) 2.19.82 SEA CRUE'S
(04位) 2.17.91 沖縄水中処分隊
(03位) 2.16.38 はまゆう
(08位) 2.22.85 平安座人
(07位) 2.20.13 情熱爬龍倶楽部・優
(09位) 2.24.61 奥武島爬龍倶楽部
(05位) 2.18.65 平敷屋・竜の子会
(01位) 2.15.20 チームタクミ
■予 選 (タイムレース)420m
(11位) 2.24.19 奥B's
(01位) 2.12.47 チームタクミ
(09位) 2.22.07 新友会
(03位) 2.17.91 沖縄水中処分隊
(04位) 2.18.01 平敷屋・竜の子会
(02位) 2.14.75 はまゆう
(05位) 2.20.31 情熱爬龍倶楽部・優
(06位) 2.20.95 SEA CRUE'S
(15位) 2.27.46 松田産業ハーリークラブ
(13位) 2.25.15 勝男2000GT
(12位) 2.25.08 石田同志会
(16位) 2.27.56 津堅支部
(17位) 2.34.24 サバニ1300R
(14位) 2.26.10 平敷屋支部
(10位) 2.23.74 チーム平敷屋
(07位) 2.21.64 奥武島爬龍倶楽部
(18位) 2.34.58 ちゃん進化
(19位) 2.37.96 比嘉支部
(08位) 2.21.65 平安座人
まずは、『チームタクミ (糸満)』の皆さん、平敷屋ハーリー優勝おめでとうございます。
さすが、絶対王者の異名をとるだけあって、決勝でも2位以下を大きく引き離しての大勝利!!
ミスのない貫禄の漕ぎっぷリを例えるのなら、まさしく・『Mr.パーフェクト』!!
重ね重ねになりますが、誠におめでとうございます。
そして、準優勝に輝いた『新友会 (糸満)』の皆様、目の覚める『大どんでん返し』をありがとう!!
沖縄水中処分隊に続き、はまゆうをも破る、大波乱に久々に狂喜したハーリーファンも多かったのでは・・!!
こんなにワクワク・ドキドキさせられたのは、ホントに久しぶり!!
―”これだから、ハーリーはやめられない”―
下馬評どおりのミステリアスなパワーを見せ付け、会場中・・・いや全島中を震え上がらせてくれました!!
風雲急をつげる名護ハーリーまで、待った無し!!
みなさん、糸満・アガイスーブーの精鋭たちの『横綱・退治』に大注目です。
最後に、三位に終った『はまゆう (浜比嘉)』!!
結果はどうであれ、やっぱり、このチームがいなきゃ、盛り上らない!!
いろいろ修正点もあるかと思いますが、前半戦の勢いをそのままに頑張って欲しいと切に願います。
全島中の『はまゆうファン』の為にも、ガーを見せて、頑張れ!!
王者の貫禄そのままに、つっぱしれ、浜の大魔人!!
優 勝・・・チームタクミ (糸満)
準優勝・・・新友会 (糸満)
三 位・・・はまゆう (浜比嘉)
■決 勝 640m
(02位) 3.36.41 新友会
(03位) 3.38.35 はまゆう
(01位) 3.33.35 チームタクミ
■準決勝 (トーナメント) 420m
(02位) 2.15.28 新友会
(06位) 2.19.82 SEA CRUE'S
(04位) 2.17.91 沖縄水中処分隊
(03位) 2.16.38 はまゆう
(08位) 2.22.85 平安座人
(07位) 2.20.13 情熱爬龍倶楽部・優
(09位) 2.24.61 奥武島爬龍倶楽部
(05位) 2.18.65 平敷屋・竜の子会
(01位) 2.15.20 チームタクミ
■予 選 (タイムレース)420m
(11位) 2.24.19 奥B's
(01位) 2.12.47 チームタクミ
(09位) 2.22.07 新友会
(03位) 2.17.91 沖縄水中処分隊
(04位) 2.18.01 平敷屋・竜の子会
(02位) 2.14.75 はまゆう
(05位) 2.20.31 情熱爬龍倶楽部・優
(06位) 2.20.95 SEA CRUE'S
(15位) 2.27.46 松田産業ハーリークラブ
(13位) 2.25.15 勝男2000GT
(12位) 2.25.08 石田同志会
(16位) 2.27.56 津堅支部
(17位) 2.34.24 サバニ1300R
(14位) 2.26.10 平敷屋支部
(10位) 2.23.74 チーム平敷屋
(07位) 2.21.64 奥武島爬龍倶楽部
(18位) 2.34.58 ちゃん進化
(19位) 2.37.96 比嘉支部
(08位) 2.21.65 平安座人
まずは、『チームタクミ (糸満)』の皆さん、平敷屋ハーリー優勝おめでとうございます。
さすが、絶対王者の異名をとるだけあって、決勝でも2位以下を大きく引き離しての大勝利!!
ミスのない貫禄の漕ぎっぷリを例えるのなら、まさしく・『Mr.パーフェクト』!!
重ね重ねになりますが、誠におめでとうございます。
そして、準優勝に輝いた『新友会 (糸満)』の皆様、目の覚める『大どんでん返し』をありがとう!!
沖縄水中処分隊に続き、はまゆうをも破る、大波乱に久々に狂喜したハーリーファンも多かったのでは・・!!
こんなにワクワク・ドキドキさせられたのは、ホントに久しぶり!!
―”これだから、ハーリーはやめられない”―
下馬評どおりのミステリアスなパワーを見せ付け、会場中・・・いや全島中を震え上がらせてくれました!!
風雲急をつげる名護ハーリーまで、待った無し!!
みなさん、糸満・アガイスーブーの精鋭たちの『横綱・退治』に大注目です。
最後に、三位に終った『はまゆう (浜比嘉)』!!
結果はどうであれ、やっぱり、このチームがいなきゃ、盛り上らない!!
いろいろ修正点もあるかと思いますが、前半戦の勢いをそのままに頑張って欲しいと切に願います。
全島中の『はまゆうファン』の為にも、ガーを見せて、頑張れ!!
王者の貫禄そのままに、つっぱしれ、浜の大魔人!!
Posted by Okinawa Harlee Network at 10:25│Comments(10)
│試合結果
この記事へのコメント
昨日の平敷屋の決勝は凄かったですね!チーム匠さんは女性が1人漕いでての優勝ですよね?凄かったです本当に。漕ぎ・気迫・技術は沖縄No.1でしょうね。沖縄ハーリーネットワークに左一番と右一番は凄いと書いてて見ていましたが本当に綺麗な漕ぎで男らしくかっこよかったです。名護も楽しみにしてます、頑張って下さい。
Posted by ひまわり at 2009年07月20日 17:02
タクミは確かに女性が一人漕いでましたね。
すごい女性ですね。タクミでレギュラーに入るとは・・・
新友会はすごかったです!
ハーリー界を盛り上げることになりましたね。
水中処分隊・はまゆうを撃破したことはまぐれではないでしょう。
名護に向かって面白い展開になってきました!
タクミと新友会から目が離せません!!
すごい女性ですね。タクミでレギュラーに入るとは・・・
新友会はすごかったです!
ハーリー界を盛り上げることになりましたね。
水中処分隊・はまゆうを撃破したことはまぐれではないでしょう。
名護に向かって面白い展開になってきました!
タクミと新友会から目が離せません!!
Posted by やんばるくいな at 2009年07月20日 17:16
新友会感動しました!
名護は優勝できるように頑張ってください!!!
名護は優勝できるように頑張ってください!!!
Posted by チョモランマ at 2009年07月20日 20:41
初投稿です。平敷屋ハーリーはすごかったね。はまゆう応援していたのに。残念!それと同じ日にあった本部ハーリーはどうだったかな?予選とか決勝は 誰か教えて
Posted by マンタちゃん at 2009年07月20日 23:43
チームタクミすごかった!
予選からすべてトップタイム
本領発揮で他を圧倒していました。
それにしても新友会はきましたね。
準決勝は水中処分隊のメンバーが
揃っていなかったからかな?
と思いきや決勝で「はまゆう」を破る快挙!
恐れ入りました。
これで名護がどうなるのか?
水中処分隊もベストメンバーでくるようですし
チームタクミのパワー&技術も絶好調のよう
なので宝あたりが出てきそうな予感も・・・
予選からすべてトップタイム
本領発揮で他を圧倒していました。
それにしても新友会はきましたね。
準決勝は水中処分隊のメンバーが
揃っていなかったからかな?
と思いきや決勝で「はまゆう」を破る快挙!
恐れ入りました。
これで名護がどうなるのか?
水中処分隊もベストメンバーでくるようですし
チームタクミのパワー&技術も絶好調のよう
なので宝あたりが出てきそうな予感も・・・
Posted by へしきや at 2009年07月21日 14:31
新友会はすごかったですね~
予選と準決勝、決勝の走り、漕ぎがぜんぜん違ったのもビックリです
自分達の船があればもしかしたら・・・ と言う結果も。
ハーリーシーズンもいよいよ終盤戦に突入ですね~
糸満勢にも負けずに名護もガンバリ、盛り上げていきましょう~
予選と準決勝、決勝の走り、漕ぎがぜんぜん違ったのもビックリです
自分達の船があればもしかしたら・・・ と言う結果も。
ハーリーシーズンもいよいよ終盤戦に突入ですね~
糸満勢にも負けずに名護もガンバリ、盛り上げていきましょう~
Posted by ティンモー at 2009年07月22日 11:43
チーム匠の皆様、優勝おめでとうございます。試合は見れませんでしたが、ハラハラ、ドキドキでの結果報告待ちで、優勝と聞いた時は涙が出る位、嬉しかったです。後、少しの踏ん張り!!体調には十分に気をつけ、8月に行われる名護ハーリーに向けて頑張ってください。絶対に応援に行きます。
チーム匠の右、左一番の漕ぎはすばらしいと思いますが、同様に皆さん、一人一人の漕ぎもすばらしいですよ~!!
チーム匠の右、左一番の漕ぎはすばらしいと思いますが、同様に皆さん、一人一人の漕ぎもすばらしいですよ~!!
Posted by ちび at 2009年07月23日 15:34
新友会のチームに質問です。ヘシキヤ支部の舟で、準決勝、決勝漕いでみて舟に問題ありましたか
ヘシキヤ支部とのタイムの差は何が違うと思いますか
是非、意見下さい


Posted by ハーリーく~じゃ~ at 2009年07月27日 22:02
自分達の漕ぎと船とエークがマッチした事じゃないですかね!!
自分達も良い結果がでてとてもビックリしました!
とても漕ぎやすく良い船だと思いますよ
船を貸してくれてありがとうごさいました(#^.^#)
自分達も良い結果がでてとてもビックリしました!
とても漕ぎやすく良い船だと思いますよ
船を貸してくれてありがとうごさいました(#^.^#)
Posted by 新友会一同 at 2009年07月27日 22:36
新友会一同さんありがとうございました。トップに立つこと期待しています。頑張って下さい。
Posted by ハーリーく~じゃ~ at 2009年07月28日 12:31