<男子決勝・映像>
filmed by sunrisefilmcorp
<女子決勝・映像>
filmed by sunrisefilmcorp
■男子の部
優 勝・・・宝ハーリークラブ <豊見城> (赤) 3.21.20
準優勝・・・ チームタクミ <糸満>(黄) 3.22.12
三 位・・・ 名護市消防本部 <名護>(青) 3.31.18
■女子の部
優 勝・・・10倶琉 <名護>(黄) 1.47.00
準優勝・・・ 友遊会 <名護>(青) 1.50.82
三 位・・・ぴーちくぱーちく <名護>(赤) 1.51.90
まずは、男子から。
またしても、今年最大のアプセットが起こりましたねぇ!!
「
宝ハーリークラブ(豊見城)」の皆さん、優勝まことにおめでとうございます!!
今年のハーリー勢力図の“ランキング”では、8位と大幅に評価を下げていたこのチームが、まさかまさかの
大金星!!予選→準々決勝→準決勝→決勝と少しずつタイムを伸ばしてきたとはいえ、決勝以外の全てで最速タイムを叩き出した「チームタクミ(糸満)」を1秒差で制する完全勝利!!不利といわれる赤コースのターンで大きく膨らみながらも、後半はガーの強さで怒涛の追い込みをはかり、まさかまさかの大逆転勝利で会場を歓声の渦に巻き込みました。四年前の宝HCの『ハーリー下克上』もまだ記憶に新しいですが、チームタクミの『三連覇の野望』を粉砕するのは、これで2度目・・・!!『三連覇の野望』の前に、『宝の反乱』あり・・・!!って事なんですかねぇ(笑)?
宝HC・・・本当に何をしでかすか・・・わからないチームです!!
久々に鳥肌が・・立ちました・・・。『ハーリー下克上』!!お見事です!!
つづいて、女子のハーリーを制したのは、『
10倶琉(名護)』!!
10倶琉のみなさん、誠におめでとうございました。
そのパワフルさと意地グァーの強さで、ハーリー勢力図のランキングでもNo1に上げられていたこのチーム!!予選から決勝までの全ての試合で、他を圧倒するド迫力の漕ぎを見せてくれました。準決勝では対戦相手を5秒差、決勝ではあの「友遊海(名護)」に3秒差で避け、群雄割拠の女子ハーリー界において、一歩ぬきんでた存在と言うこと証明してくれました。ビデオを見てもらっても中間に座っているメンバーの生み出す推進力は男子にも匹敵するくらいの力強さを感じさせます。
見ていて鳥肌の出る試合!!
誰が勝つかわからない試合!!
これぞ、『ハーリーは誰が勝つかわからない』と言う教訓を絵に描いたような、エキサイティングな試合が多かった今回の名護ハーリー!!
準決勝の絶対王者『チームタクミ(糸満)』と最速DNA『はまゆう(浜比嘉)』に立ち向かったのは、今年『宝HC』と同様に評価を下げていた『新友会(糸満)』!!蓋を開けてみれば、今年無敗の『はまゆう』を僅差で破る大金星を挙げました!!『チームタクミ』の前に惜しくも敗れはしたものの、史上最速を誇る今年の『はまゆう』相手にガップリ四つの組合から力で新王者『はまゆう』を打ち負かした点は、これからのハーリー界を面白くさせると言う意味で、十分に評価されるべきでしょうね。『チームタクミ』も今年一度も勝つことのできなかった史上最速『はまゆう』相手に初白星を挙げることができ、リベンジをみごと達成することができた点も、しかりです。
また、『奥武島爬龍倶楽部(奥武島)』も“古豪・復権”の明るい兆しが見えているだけに、これからますます強くなるでしょう。そして、名護の予選で、2番目のスピードを記録した『沖縄水中処分隊』も復活し、男子ハーリー界はまたしても戦国時代へと舞い戻った感があります。
女子ハーリー界も『友遊海(名護)』が今年定番だった三位の呪縛(笑)から逃れ、見事『準優勝』を成し遂げることができまし、これからの女子ハーリー界はますますわからない頭の痛い状況(嬉しい悲鳴)がつづきそうです。
ま、四の五の言わずに、結果をとおっしゃる方も多いと思いますので、そろそろ下記に結果を記載したいと思います。
■男子の部
◎決勝 (620m)
優 勝・・・(赤) 3.21.20 宝ハーリークラブ <豊見城>
準優勝・・・ (黄) 3.22.12 チームタクミ <糸満>
三 位・・・ (青) 3.31.18 名護市消防本部 <名護>
◎準決勝(300m)勝ち抜きレース(9チーム中3チームが決勝へ)
(赤) 1.32.54 (7位) 平敷屋・竜ノ子会 <平敷屋>
(黄) 1.33.25 (8位) チキータ <糸満>
(青) 1.29.15 (4位) 宝ハーリークラブ <豊見城>
(赤) 1.27.31 (1位) チームタクミ <糸満>
(黄) 1.29.00 (2位) 新友会 <糸満>
(青) 1.29.12 (3位) はまゆう <浜比嘉>
(赤) 1.30.33 (5位) 名護市消防本部 <名護>
(黄) 1.33.53 (9位) 喜屋武爬龍倶楽部 <糸満>
(青) 1.31.81 (6位) SEA CREW`s <奥武島>
◎準々決勝(300m)勝ち抜きレース(27チーム中9チームが準決勝へ)
(赤) 1.37.27 (24位) 奥B`s <奥武島>
(黄) 1.32.09 (09位) 松田産業爬龍倶楽部 <名護>
(青) 1.31.09 (06位) 宝ハーリークラブ <豊見城>
(赤) 1.36.45 (20位) ガナーズ <北谷>
(黄) 1.34.11 (14位) 平敷屋・竜ノ子会 <平敷屋>
(青) 1.35.94 (19位) 石田同志会 <那覇>
(赤) 1.33.67 (13位) チキータ <糸満>
(黄) 1.36.52 (21位) レキオウィング <豊見城>
(青) 1.35.85 (18位) サバニ1300R <嘉手納>
(赤) 1.29.52 (03位) 沖縄水中処分隊 <平敷屋>
(黄) 1.37.04 (23位) ファイアー・ソウル <沖縄>
(青) 1.27.95 (01位) チームタクミ <糸満>
(赤) 1.38.01 (26位) 宝Jr. A <豊見城>
(黄) 1.30.12 (04位) 新友会 <糸満>
(青) 1.31.89 (08位) 情熱爬龍倶楽部・優 <糸満>
(赤) 1.37.66 (25位) ぶぶかハーリーくらぶ <糸満>
(黄) 1.33.60 (12位) 奥武島爬龍倶楽部 <奥武島>
(青) 1.30.75 (05位) はまゆう <浜比嘉>
(赤) 1.32.83 (10位) 西海岸リゾートハーリークラブ
(黄) 1.31.65 (07位) SEA CREW`s <奥武島>
(青) 1.35.76 (17位) チーム勝男 <那覇>
(赤) 1.34.42 (15位) ファイヤー・スピリッツ <沖縄>
(黄) 1.35.08 (16位) 大城ハーリークラブ <名護>
(青) 1.29.11 (02位) 名護市消防本部 <名護>
(赤) 1.40.16 (27位) チームウーギン
(黄) 1.32.86 (11位) 喜屋武爬龍倶楽部 <糸満>
(青) 1.36.68 (22位) TEAM前兼久 <恩納>
■女子の部
◎決勝 (300m)
優 勝・・・(黄) 1.47.00 10倶琉 <名護>
準優勝・・・ (青) 1.50.82 友遊会 <名護>
三 位・・・(赤) 1.51.90 ぴーちくぱーちく <名護>
◎準決勝(300m)勝ち抜きレース(9チーム中3チームが決勝へ)
(赤) 1.45.83 (2位) 10倶琉 <名護>
(黄) 1.52.36 (8位) Summer Dragon <平敷屋>
(青) 1.50.67 (6位) ガナーズ レディース <北谷>
(赤) 1.45.72 (1位) ぴーちくぱーちく <名護>
(黄) 1.48.39 (3位) AUTO☆POWER <名護>
(青) 1.48.97 (4位) ピンクパンダ <豊見城>
(赤) 1.52.01 (7位) 祭り魂 <嘉手納>
(黄) 1.50.36 (5位) 友遊会 <名護>
(青) 1.52.45 (9位) 徳村食品 <名護>